Linux Mint、WineとSakuraエディター

バージョン Linux Mint 20.3、Wine 5.0.3(または Mint 18.3、Wine 3.0.5)、
 Sakuraエディター 2.4.0 2686

WineでSakuraエディターを動かせます。mona、monapo等のフォントでアスキーアートを表示したり、
正規表現で検索&置換できます

wineの設定について

ここは「おすすめのアプリのインストール」を読んだひとは読み飛ばしてください

Linux Mint 20.3、Wine 5.0.3ではwinecfgコマンドで表示される設定画面で
画面タブで以下のように装飾の許可の方のチェックを外しておく
[ ] ウィンドウマネージャがウィンドウを装飾するのを許可する
[v] ウィンドウマネージャがウィンドウを制御するのを許可する

外しておかないと一部のアプリの動作が不安定になる可能性があります。
(utauインストーラーだとタイトルバーが表示されなくなります)
これはMint 18.3、Wine 3.0.5ではしなくていいです

Sakuraエディターのダウンロード

サクラエディターの公式サイトのダウンロードをクリック
公式サイト https://sakura-editor.github.io/

[▲HOME] [機能紹介] [ヘルプ] [ダウンロード] [GitHub Issues]

サクラエディターのダウンロードサイトのv2.4.0、v2.4.1などのAssetsをクリックして開く
DLサイト https://github.com/sakura-editor/sakura/releases

v Assets
sakura-tag-v2.4.0-build2686-782347a-Win32-Release-Exe.zip ← これをダウンロード
sakura-tag-v2.4.0-build2686-782347a-Win32-Release-Exe.zip.md5
sakura-tag-v2.4.0-build2686-782347a-Win32-Release-Installer.zip
sakura-tag-v2.4.0-build2686-782347a-Win32-Release-Installer.zip.md5
Source code (zip)
Source code (tar.gz)

インストール

Sakuraエディターのzipファィルを解凍してWine Cドライブにコピペします

Sakuraというフォルダーを作ってzipファイルを移し、以下のコマンドで解凍。
(ファイル名は最初の数文字を入力してtabキーを押せば残りは自動で入ります)
unzip -0=cp932 zipファイル名

Sakuraフォルダーを以下にコヒペします
/home/お使いのPCのユーザー名/.wine/drive_c/Program Files/

mona、monapoフォント、コマンドでインストールされているか確認
apt policy fonts-mona fonts-monapo
インストールされていない場合、以下のコマンドでインストール
sudo apt install -y fonts-mona fonts-monapo

デスクトップショートカットの作り方

テキストエディターを開いて以下をコピペ、user-nameをお使いのPCのユーザー名に置き換え(2箇所)、デスクトップに Sakura.desktop という名前で保存します

[Desktop Entry]
Name=Sakura
Exec=env WINEPREFIX="/home/user-name/.wine" wine C:\\\\Program\\ Files\\\\Sakura\\\\sakura.exe 
Type=Application
StartupNotify=true
Path=/home/user-name/.wine/dosdevices/c:/Program Files/Sakura/
Icon=/usr/share/icons/Mint-X/apps/32/wine.png
StartupWMClass=sakura.exe
Name[ja_JP]=Sakura

コマンドラインを開いて実行可能に変更する

cd ~/デスクトップ
chmod 755 Sakura.desktop

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA